水分補給

水は身体の60%

水は身体の60%を占めると言われています。血液として栄養や酸素を運搬する、暑くなったら汗として出すことで体温を下げるなど。そういう機能を問題なく果たすための水分量というのが60%というわけです。

出ていったら補給する

それを考えると水分が出ていくとき、例えば小便や発汗というのは水分量が60%を下回るということです。そのままだと水分によって身体が本来なすべき機能というものが果たせず、様々な体調不良に襲われるかもしれません。

そうならないために、水分がでていったら補給するというのが大事になってきます。

水分摂取のタイミング

水分を摂取するタイミングは色々あります。例えば

  • 朝起きた後。寝ている間は結構汗を掻いています。コップ1杯分とも言われています。起きたときは軽い脱水症状になっているので水分補給が欠かせません。
  • 運動前。運動によって発汗が予想されます。そのときに十分な水分がストックされていないと発汗が上手くできず体温が上がりっぱなしになり熱中症の危険性が上がります。また十分な水分が補給されていないことで、血液の流れも悪くなり酸素運搬が上手くいかないことから運動しづらいということもあります。朝のランニングをしていて脳や心臓のトラブルで倒れる方がいますが、水分不足により血流が悪くなっていたパターンも考えられます。そうならないためにも、運動前はコップ1杯の水を飲んでおくと良いでしょう。
  • 運動中と後。汗で水分が失われる運動中や後も水分補給のタイミングです。
  • トイレの後。トイレでも水分は失われます。トイレにいったら水分補給を忘れずに。
  • お風呂のあと。お風呂も発汗が多いので、お風呂から出た後は水分補給です。

基本的には「出たら飲む」というふうになります。

飲むものについて

1番オーソドックスなのが水。日本の場合は水道水の水でも美味しく飲めます(僕は節約のために水です・・・)。

ただ健康を考えるなら麦茶やミネラルウォーターのようなミネラルがとれるもののほうが良いかもしれません。汗のように身体からでていくものはミネラルもある程度含まれているからです。

コーヒーやアルコール飲料は利尿作用があるので飲んでも結局小便として出ていくようになります。ただコーヒーに関して言えば健康には良いので食中に飲む分にはGOODです。お酒も飲み過ぎなければ良いみたいですね。

ジュース(清涼飲料水)は糖質が多いので注意。血糖値を急激に上げ、太る原因になってしまいます。スポーツドリンクも一見良さそうですが、運動していないのに飲むとやはり糖質過多になるので注意です。

出ていったら飲むを習慣に

とりあえずは「水分がでていったら飲む」を習慣づけて、身体の水分量を60%でキープする、水やお茶のように糖分が含まれていないものを摂る、ができていればOKです。

細胞の代謝にはきれいな水が必要です。ちゃんと水分補給して代謝を良くし、血液の流れも良くして健康を目指しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です